通所リハビリステーション・福山医院

私たちは専門性を生かし、独自のサービスをご提供いたします。
例えば、看護師による健康チェック。理学療法士によるリハビリテーション。作業療法士によるグループ活動。介護福祉士による食事や入浴のサービス、レクリエーションなど。リラックスしていただけるゆとりのスペースで活動することで、心身機能の維持・改善を図ります。
他のご利用者さまやスタッフとの交流を通じ、「明るい笑顔あふれる、楽しいデイケア」を体感していただけるように心がけております。

日帰りで通っていただき、必要なリハビリテーションやレクリエーションなどを行うことで、心身機能の維持・回復・向上をはかり、日常生活の自立を目標とするサービスです。
サービスを受ける介護老人保健施設や病院・診療所(指定を受けた機関)などの施設まで送迎いたします。
医師・看護職員・介護職員・機能訓練指導員(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)などがサービスをご提供いたします。

理学・作業療法、入浴、食事などによって心身機能の回復をはかり、ADL(基本的な日常生活動作能力)の自立性を促します。

専用車にて、ご自宅まで送迎

基本的な動作能力・身体機能の回復をはかります。運動(筋カトレーニング、エクササイズ、ストレッチ)、マッサージ、電気治療、入浴などによる機能訓練。

応用的な動作能力・社会適応能力の回復をはかります。グループ作業での手芸・工芸などの趣味的動作による手先の訓練。ゲーム・レクリエーション・趣味活動。

入浴・食事の介護、日常生活上の介助
健康状態の確認
生活・リハビリテーションに関する相談・助言
イベント

昭和 30 年に、無医島だった沖永良部島に前理事長・福山茂雄が開院し、島民の健康を守るため、約 80年にわたり地域医療を担い続けている。赤ちゃんから高齢者まで全世代の診療を行うほか、学校医、産業医、予防接種、健康診断、検察医まで幅広い業務を行っている。

医療機関名医療法人 慈心会
福山医院院長・管理者上園 敦子
住所〒891-9112 
大島郡和泊町和泊96番5
TEL0997-92-0033
FAX0997-92-0738
駐車場20台 / 無料
診療科内科 小児科 リハビリテーション科